誰かが綴る日常のことやLateのことについてのブログ
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
テスト期間が終わり、再びマニフェストを読める状況になりましたが、
先にタイトルのとおりのことを考察しようかと思います。
ここから先は、誰かさんの偏見etcが混じったと思う考察が書いてありますので、
嫌な方は別の記事を見てください。
先にタイトルのとおりのことを考察しようかと思います。
ここから先は、誰かさんの偏見etcが混じったと思う考察が書いてありますので、
嫌な方は別の記事を見てください。
最近、高校の友人と、今回の参議院選挙の話題になったので、
マニフェスト(読んだ分だけ)についていろいろと言ってみた。
そうしたら、友人は頭が痛いとか言い始めた。
うーん。高校生だし、そろそろ政治に対して関心を持ってもいいと思うのだが・・・。
え、違う?サーセンorz
こんな若造が言うのもどこかおかしいかもしれないが、
現代の国民たちは考えようとすることが少ないように思われる。
まだこんなことを考えられなかった歳だったが、
小泉政権のときからそのような雰囲気が顕著だと思う。
上手に立ち回り、民衆の目を上手い具合に引き付けただけで
5年くらいの長期政権を維持できた。
小泉さんは本当に「民衆の目を上手く引き付ける」力があったと思う。
一方、民衆は普通に目の前のことにふらーっと釣られて
本質である実際の改革の影響を考えることをすっかり忘れたのではないだろうか。
言っていることを政治家の発言だけで信用していないだろうか。
今になって郵政民営化はあまり良くないと言ったり、
「小泉改革の○○は改悪だった」というのは、
確かに小泉政権のせいともいえるが、それを指摘できなかった国民のせいでもある。
「改革」というと響きがいいように取れるのかもしれないが、
その改革が本当によい改革なのか、悪い改革なのかは、検証してみないと分からない。
参議院選挙が始まり、各政党もマニフェストを出したり、街頭演説をしたりして、政治関係のことに触れることが多い今、
丁度よいと思って、各党のマニフェスト、政策の裏付け、検証をするべきだ。
分からない単語が多いかもしれないが、一つ一つ調べていけばその分だけ言葉による目くらましに対応できるので、根気よく検証してもらいたい。
*誰かさんはこんな単語が分かりませんでした。*(who解釈版)
ベンチャー企業とは :
最先端技術や高度な技術を用い、大企業にはできないような創造的な活動をする中小企業のこと。
技術が元になるので大学発のものも多い。
要するに、技術系中小企業ってこと(
PR
この記事にコメントする